山口県の絶景巡り〜東大寺別院阿弥陀寺〜4000株の「西のアジサイ寺」〜

東大寺別院阿弥陀寺
目次

広大な境内の中に咲き乱れるあじさいは必見

先日(2023年6月2日)に防府市にある

東大寺別院阿弥陀寺(とうだいじべついんあみだじ)

へ行ってきました。

 

ここ10年ほど、6月に山口に帰ってきたことがなかったので、

うべの石ころ

6月に山口県内のどこへ写真を撮りに行こうかと考えたことがありませんでした・・・。

 

6月と言えば、あじさいの季節!

京都に住んでいた頃は、三室戸寺などのあじさいの名所へよく撮影へ出掛けていました。

 

山口県内にどこかあじさいの綺麗なお寺はあるだろうか?

と調べていたときに、ここ阿弥陀寺の存在を知ったのでした。

 

うべの石ころ

わが家の庭のあじさいも綺麗に咲いたので、試しに行ってみよう!

と実際に撮影してきました。

 

実際に行ってみて感じたのは、

・写真撮影が好き
・自然の中を散策するのが好き
・お花が好き

広大な境内の中をゆっくりと散策したい

そんな人にぜひおすすめできる場所です。

 

あじさい祭りの期間がはじまった直後(6/2)の拝観だったので、

あじさいはまだ2〜3分咲きといったところでした。

 

しかし、所々に綺麗に色づいたあじさいを見ることもできましたし、なにより

うべの石ころ

これが全部咲いたら一体どれほどの景色になるんだ!?

と満開時の想像を膨らませてしまうほどのあじさいの種類と数。

 

境内の中も広く、梅雨の時期の運動にもちょうど良い場所でした。

これほどの規模のあじさい寺は全国的にもそう多くはないのではないでしょうか?

それではご覧ください^ ^

 

ここ東大寺別院阿弥陀寺へ実際に行って、歩いて回って感じたのは

うべの石ころ

なんで境内の中にこんなにあじさいがあるの???

ということです。

 

全部咲いたら恐ろしい数になるんじゃないかと思いながら歩きました。

 

説明をまとめて要約すると

境内のあじさいは今からおよそ50年ほど前の昭和50年頃(1975年頃)に植え始め、地元の人々の協力などを得ながら「西のアジサイ寺」を目指し、後に植樹活動を本格的に開始。自然の景観を生かすように丁寧に植樹され、育てられたあじさいは、現在ではおよそ80種類(4000株)。これらが梅雨時の6月に華やかに咲き乱れる。

ということです。

 

80種類4000株

というと、凄まじい数ですね。

 

僕は家の庭でもあじさいを育てているので、

これほどの数のあじさいを管理されることの大変さが境内を歩きながら伝わってきます。

 

そして、

自然の景観を生かすように植樹している

という言葉の通り、境内の広大な自然を生かしながら植樹されているので

あじさいの美しさが周囲の自然に溶け込んでいます。

 

【ここの写真がパンフレットなどでも使用されていますね】

【あじさいはやっぱり雨の日のお花ですね】

【こういう色のあじさいはあまり知りませんでした】

【新緑も美しい。よく見ると、橋の模様もあじさい】

【こちらは青】

【同じ青色でもまったく違う青ですね】

【あじさいの向こう側に・・・】

【個人的にはこのあじさいが好きです】

【しっとりと濡れた道の先に】

 

様々な色を楽しませてくれるあじさいの花ですが、実は

花の色は土壌の酸度によって変化している

ということを、自宅であじさいを育てはじめたときに知りました。

 

酸性なら青⇄アルカリ性なら赤

と花の色が変化します。

 

日本は基本的に雨が酸性寄りなので、土壌も酸性になる場所が多く、

青色のあじさいが主流になるのでしょうね。

※昔社会の授業で「酸性雨」というのを習ったのを思い出しました。

 

白色のあじさいは土壌の酸度の影響を受けないそうなので、ずっと白なのだそう。

お花もよくできていますね^ ^

 

国道2号線を東へ進み、「農業大学入口」の交差点を左折します。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

山口県宇部市でひっそりと暮らす30代夫婦です。
お互い京都で13年ほど暮らし、このたびUターンしてきました。
趣味は写真、読書、ドライブ、園芸、絵を描くことなどなど。
関西で小売業界を経験後に社会保険労務士となり、さまざまな働き方を目にしてきました。
そんな中、「心にゆとりを持った生活が大切だ」と実感し、この度山口へ帰ってきました。
山口での生活で気づいたこと、出会った美しい風景を写真などもたくさん掲載しながら綴っていきたいと思い、この度ブログを始めてみることにしました。
見てくださった皆さんの心が、少しでも穏やかになれるような情報を発信するブログにしていきたいな、と考えています。
どうぞ宜しくお願いします^ ^

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次