-
山口では初めての免許更新に行ってきました〜オンライン講習はやって良かった〜
【山口では最初の免許更新の時期がきました】 ・山口県にUターンしてきてから最初の免許更新に行ってきました。(2024年11月)・オンライン講習を利用してみた感... -
京都で暮らすならどこに住む?〜京都市内の各地に住んで感じたこと〜
【京都市内でいろいろ住んでみた結果】 京都市内で13年ほど暮らし、その間3回ほど引っ越しも経験しました。今回はそのときの思い出などのお話しです。 山口に帰って... -
秋の京都。紅葉狩りはどこに行く?〜京都で13年写真を撮って今思うこと〜
【京都の秋はどこも魅力的な風景であふれていた】 毎年この時期になると、そろそろ紅葉の時期だなと意識するようになります。山口にUターンしてきた現在でも、やっぱり... -
秋のバラのつぼみが上がってきました〜デスデモーナはとても優秀なバラでした〜
【デビッドオースチンのデスデモーナの成長がすごかった】 今年の春に何種類かバラを迎えて育てていました。我が家のバラは基本的にすべてデビッドオースチンのバラなの... -
〜最近読んでよかった本・これから読みたい本〜社会保険労務士編〜
【やっぱり本は大切だと思う今日この頃】 ここでは「社会保険労務士」分野で最近読んでよかった本・これから読みたい本をまとめてみたいと思います。 山口県も茹だる様... -
山口県の絶景巡り〜くぐり岩〜干潮のときだけ出会える自然の絶景を撮りに行ってみよう〜
【日没と干潮が重なったときに出会える絶景】 先日の夕方、久々にくぐり岩へいってきました。 昨年(2023年)の6月に訪れて以来みたいなので、およそ1年ぶりです... -
回転式の本棚を買ってみました〜大型の本も入って見た目もおしゃれ?〜
【家の本が溢れてきたので整理整頓】 最近家の本棚がいっぱいになってきました。特に社労士関係の本が増えてきて、他の本とは分けて保管しておきたいなと思い本棚を探し... -
山口県の絶景めぐり〜琴崎八幡宮〜目と耳で楽しめる風鈴が生み出す情景〜
【およそ3000個の風鈴が華やかに彩る境内へ】 宇部市にあるへ今年も風鈴を見に行って来ました。この時期は「納涼 風鈴まつり」として鮮やかな風鈴たちが境内を華や... -
山口県の絶景めぐり〜祝島〜子どもの頃の夏休みを思い出すノスタルジックな島の風景〜
【ノスタルジックな祝島の夏の風景】 一年ぶりに祖父母の暮らすに帰ってきました。今年は4年に一度のもあるということで島は例年よりも賑わっている気がします。 小さ... -
デビッドオースチンの鉢で鷹の爪を育ててみました〜意外としっかりと育ちました〜
【バラの鉢っておしゃれで意外と使えるみたい】 今年も春にデビッドオースチンのバラの鉢苗をいくつか購入したのですが、植え替え後に残った鉢がたくさんあります。 バ...